4D サラリーマン

40歳で海外留学するサラリーマンのブログ

バレンタインデーとイタリアと義理チョコと

2月13日、

「明日はバレンタインデーだけど、奥さんとどこにディナーに行くの?」と、イタリア人女性

 

「?」僕

 

「お花を贈るの?」と、女性

 

「???」僕

 

そのイタリア人女性に、

日本におけるバレンタインデーの風習や、チョコレートカルチャーに加えて

義理チョコとサラリーマンについても説明をする。

 

途中、何度もF-word(正確にはイタリアではC-wordだけど)を吐きながら、

すっごい苦虫つぶしたような顔しながら、聞いていた。

もちろん、最後まで聞くことはなく、途中でストップされて

 

「バカじゃないの」と、イタリア人女性

 

「なんで?」僕

 

彼女の言い分は、こうだ。

Whyが不明だと。

なぜ、男性にチョコをあげるのだ。Loveを届ける点には共感するけど

そういうのは、男性からするべきだし。

ましてや、Loveすらないのにチョコをあげるなんて、スーパーナンセンス。

そのために使う(お金)(時間)(神経)すべて無駄だと。

一番怒っていたのは、義理チョコをもらった男性が、当然のように振る舞う事がある。という点だった。

恥らいという文化に理解を示しつつも、信じられない。

と、日本男性を代表して、イタリア人女性から軽蔑の眼差しを頂いた。

 

ぐうの音も出ないとはこの事だ。。。

「 I totally agree with you…」僕

 

2月14日、

ミラノで一番有名なPECKというお店でチョコを買って、

同じクラスの子や、話したことのある女性にチョコを渡す。

もちろん、前述のイタリア人女性にはスペシャルバージョンだ。

 

ここで、気づいた事が2つ。

 

・女性の方が、何かをもらう事に慣れているし

 それに対するリアクションがとても素直だ。

・おっさんからもらうチョコにも、とても喜んでくれる。

 

「ぶさいおっさんにも笑顔を見返りにくれる上に、たまにハグすらある。

 そもそも、若い女性に話しかけていいのだ。」

 

女性から男性に義理チョコを送る際に発生する

(お金):まー、おっさんは金だけはあるはず。

(時間):すぐだ。いままで入ったこともないような店に入る経験もいいものだ。

(神経):使わないはずだ。

何もデメリットはない上に、笑顔とハグが帰ってくる。

 

長くなったけど、僕の結論はこうだ。

男性から女性にチョコをあげる文化は、

確実に日本の義理チョコ文化よりも優れているし、

いますぐ日本のバレンタインデーは刷新されるべきだ。

 

一方で、日本には根づきにくいのかなとも思う。

日本の女性には欧州ほど、男性へのオープンさがないから。

 

つまりつまり!

バレンタインデーは、結婚している、ないしは付き合っている人たちが

お互いを改めてリスペクトする日にすれば良い。ってこと。

ただの知り合いや、たたの友達や、ただの同僚、ただの上司に対して、何かするのは

今すぐやめるべきだと、ミラノのバレンタインデーから結論したい。